会社沿革
日本ハイポックス
の沿革
 
1970年4月設立、主として医科大学の動物試験研究の受託を実施
1985年6月医薬品、化粧品および食品分野における新規素材の探索・研究開発業務を実施。
以後、数多くの特許を取得
1987年7月新たに研究所および事業所を山梨県に建設し、主として医薬品等の安全性・薬効薬理試験を実施
1991年6月化粧品製造施設を設け、製造業の許可を取得。化粧品の製造販売を実施
1995年2月新たに研究棟を増設し、合成・抽出に関連する薬効薬理試験を実施
1995年12月医薬品、食品および化粧品の新規物質の開発を実施
1999年1月ビタミンCエチル(自社開発品)を抗酸化剤として化粧品製造承認取得
2000年6月水溶性燕窩抽出物(自社開発品)をスキンケア成分として化粧品製造承認取得
2004年8月ビタミンCエチルを有効成分とする医薬部外品の製造承認取得
2008~2010年HX-1171(自社開発品)の前臨床試験を実施
2012~2013年HX-1171のPⅠ臨床試験を実施(韓国ソウルアサン病院)
2015年HX-1171のPⅡa試験実施に向け、Biotoxtech社と共同開発実施

ピックアップ記事

  1. あなたの遺伝子を守る健康法 ー甘草の知られざる力ー  杉山 理 著高齢社会をむかえ、自分の...

最近のコメント